
AI

最新記事 by AI (全て見る)
- バイオテクノロジーって何?【暮らしの身近なところに生物の力】 - 2020年2月3日
- 栄養系の学生は管理栄養士の資格を取るべき5つの理由 - 2019年12月17日
- 【乳酸菌の健康効果や有益性】イメージだけじゃない、乳酸菌の人気な理由。 - 2019年7月11日
- 文学少女だった私、なぜ、管理栄養士に? - 2019年5月24日
- 乳酸菌が抗菌物質を作り出す???乳酸菌の秘めたる力 - 2019年3月13日
こんにちは、食品微生物学系の大学院生、AI ( @kwhr_ai )です。
このページでは、私の自己紹介・おすすめ記事まとめを書いていきます!
自己紹介
所属・ブログなど
食品微生物学系の大学院生、AI ( @kwhr_ai )です。
学部4年間の管理栄養士養成過程を経て、管理栄養士の免許を取得しました。今は同大学の食品微生物(乳酸菌)について研究をしている、いわゆる乳酸菌に夢中な大学院生です。この春、同大学にて博士課程へ進学する予定です。
また、健康オタクでもあり、健康や食、旅行に関する個人ブログも運営中です。
リンク:worktohealth |健康オタクのための暮らし備忘録
趣味・特技
読書:村上春樹・中村文則・西加奈子・東野圭吾をよく読む本の虫です。小説holicなのですが、最近は自己啓発本なども読めるようになりました!
コーヒー:毎日のように飲みます、今は某コーヒーチェーン店で隙間時間にアルバイト中。酸味より苦味の強いものが好き!
旅行:海外旅行にはまって、去年は4ヶ国いきました!国内旅行ももちろん好きです!おもてなしされるのが好きだと気づきました!
特技:おしゃべり、画像編集、速読などなど。
おすすめ記事
「理系とーく」では、主に
・管理栄養士の学習メソッド
・栄養系の大学の研究内容
・乳酸菌の研究
・健康・栄養の知識・ニュース
・パワポ・発表のマイルール
などについて発信したいと思っています!
また、紹介・サーチしてほしいトピックなどありましたら、積極的に執筆していきたいと思っています。
コメントを残す