はちみつりんご
最新記事 by はちみつりんご (全て見る)
- カーエアコンの仕組み - 2020年4月26日
- メーカーは電気学生を必要としている! - 2019年11月13日
- 電気系の大学生ってどんな勉強するの? - 2019年8月9日
- はちみつりんごの自己紹介・おすすめ記事紹介 - 2019年7月2日
はじめまして!はちみつりんごといいます。
ここでは私の自己紹介と、どのような記事を書いていくかを紹介したいと思います!
自己紹介
地元メーカーで電気系技術職として働いています。ほぼ男性の技術職の中でなんとか日々を生き抜いてるリケジョです。
大学では電気電子系の工学部で勉強をしていました。電気回路やソフトウェアを中心に電気系は広く学んだのかなと思ってます。
研究室はエレクトロニクスに興味があったこともあり、半導体の分野に入りました。そこでFET(電界効果トランジスタ)を基礎としたトランジスタのシミュレーションをやっていました。
趣味は音楽で、自分で楽器もやります(余談ですが、音楽と科学って結構繋がり深かったりしますよね。そんなことも触れていけたらいいなー…とかひっそりと思ってます)。
おすすめ記事
いわゆる“電気電子”の大学生はどんな勉強をしているのか?電気系大学生が主に学ぶこと、情報工学との違い、就職先などを紹介しています。
自己紹介でも言いましたが、専攻が電気ですので、電気分野を中心に記事を書いていきたいと思っています(回路・エレクトロニクス・制御・情報・etc…)。電気系大学生がどのような勉強をしてるか参考になれば嬉しいです。
その他、面白そうな分野についても書いていけたらと考えてます!
よろしくお願いします<(_ _)>
コメントを残す