有機化学クロスワードに挑戦しよう
科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」のメンバーが、有機化学クロスワードを作成しました。 ぜひ遊んでみてください! 有機化学クロスワード ルール ①・などは含まない 例)みぞろき・へっく →み…
科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」のメンバーが、有機化学クロスワードを作成しました。 ぜひ遊んでみてください! 有機化学クロスワード ルール ①・などは含まない 例)みぞろき・へっく →み…
今や世界中に電気が普及しており、日常生活の中で当たり前のように電気を使っていますよね。 例えば、 朝起きたら部屋の電灯をつける。冷蔵庫で食べ物を冷やす。テレビでニュースを見る。 私たち…
こんにちは、とある化学メーカーで研究開発に携わっているKarinと申します。 今回は、理系とーくラボの有志メンバーで行った『データ解釈学』の読書会に際し、本の内容おさらいしよう!ということで、エンドウさん、ちょさんの記事…
『分析者のためのデータ解釈学入門』第二部では、データを分析する上での基礎知識や分析の考え方が解説されています。 (第一部の紹介記事はこちら:【データ解釈学読書会感想1】データの性質の基礎知識) 私の稿では、第6から8章ま…
研究において、データの扱い方って難しくないですか? 例えばどの統計検定を使うべきか、などは最も良くぶち当たる問題ですね。 また全然難しくないと思っている人でも、気を付けるべき部分に気付けていないことは少なからずあるでしょ…
どうも、有機系で博士の学位を頂いたともよしです。 今日は、新しく有機化学系研究室に入った人に向けて、シリカゲルカラムクロマトグラフィーのやり方・コツをまとめていきたいと思います。 毎年の新入生に「とりあえずこの記事読んで…
みなさんは車に乗っていて 「暑いなー」 とか 「寒いな…」 と思ったら、何をしますか? カーエアコン をつけますよね? でも、 「あんな狭い空間でどうやって室温を調整してるんだろう?」 って思ったことはありませんか? 今…
Takashiです!この記事の読者にも、漫画を読む人はたくさんいると思います。特に日本は漫画大国であり、漫画に人生までも影響を受けてしまった人も多いでしょう。 最近は、医療系の漫画など、プロから見ても専門性の高い漫画が増…
合成をする有機化学者なら誰しも、最後苦労して精製したモノが目的通りの化合物なのか、同定しますよね。 自分のための確認という意味でも、実際にモノが得られたという客観的な証拠という意味でも同定のデータは必須です。 そしてその…