科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」始動!
理系とーくラボ、進化しました! 2020年8月1日時点で370人のメンバーが参加していた「無料版理系とーくラボ」ですが、 この度2020年9月1日より、科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」としてパワーアップして…
理系とーくラボ、進化しました! 2020年8月1日時点で370人のメンバーが参加していた「無料版理系とーくラボ」ですが、 この度2020年9月1日より、科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」としてパワーアップして…
理系とーくにて記事を作成していただきありがとうございます。記事下に表示されるプロフィール欄の設定について説明します。 管理画面の左側「ユーザー>あなたのプロフィール」から、以下の設定をお願いします。(いつで…
【入会申請】 ①赤いボタン(「今すぐ参加する」※A or 「この特典を選ぶ」※B)をタップしてください。 ※Aの場合 ボタンの場所 → スマホ:画面下部 PC:ページ序盤 ※Bの場合 ボタンの場所 → スマホ:本文下 P…
理系とーくラボ入会申請から3日経ってもSlackへの招待メールが来ない場合、次に挙げるものを確認してみてください。 ①迷惑メールBOXや、個人で設定したメール振り分け設定の確認 「Slackへの招待メール」…
会員制のバーチャルバー「ラボバー」@SpatialChat(スペチャ)をオープンしました! (科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」の会員のみが利用できるバーです) この記事では、ラボバーに利用しているコミュニケ…
科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」(2020年9月1日始動)では、「勉強会」を行います。 理系とーくラボの勉強会とは? ①まずは発表者が分野・研究解説動画を投稿 はじめに、理系とーくがお呼びした発表者さんに動…
あ
理系とーくにて記事を執筆していただきありがとうございます。 編集画面の設定をお願いしたいので、設定してほしい項目を説明します。 タイトル入力欄の下にある「パーマリンク」 右側(画面右端)の設定(「公開」→「カテゴリー」→…
どうも、理系とーく代表のともよしです。 早いもので、理系のためのオンラインコミュニティ「理系とーくラボ」に毎日コラムを投稿し始めてから1ヶ月が経ちました。 今日はその”毎日コラム”の、記念すべき第一号を公開してみたいと思…