コラムカテゴリーについて(ライターさんが気楽に書ける場を)

The following two tabs change content below.
理系とーく代表。名大工学部卒。Ph.D. 名大大学院博士課程卒。有機化学、天然物合成。趣味はブログとボルダリング。最近、バーみたいなコワーキングスペースを始めました。

ライターさんが気軽に気楽に書ける場所が作れたらなぁなんて思って、コラムカテゴリーをこっそり作ってみました。

カテゴリーを“コラム”に設定すると、トップページの記事一覧に表示されなくなります(サイドバーと「コラム」カテゴリーページのみに表示)。

アイキャッチ画像もなし。500~1000字くらいでOKの、書く心理ハードルが低い場所になればなぁと思ってます。

(報酬は出します。出さないほうが書きやすければ出しません。どうしましょうね。)

 

定番テーマ、共通テーマみたいなもの(みんなでアイデア出して考えましょう!)を設定して、みんな同じテーマで書くもよし。好きなことを書くのもよし。その日ふと思ったこと、考えたこと、「誰かにこの思いを伝えたい!」と思ったこと、それを書くもよし。ともよし。そんな感じですかね?

みんな、書く機会が増えるし、読者さんもライターさん同士も、ライターさんの人間性・価値観が垣間見れていいのかなぁとも思います。

書きたいこと、ほかのライターさんに書いてほしいこと、ありますか?

 

このコラムカテゴリー制度を正式導入するかは、まだわかりません。

導入したほうがいいですかね? ほしいですか? この記事を見つけたライターさん、読者さんは、ぜひご意見ください~

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事に関して質問するなら?

科学系オンラインコミュニティ
「理系とーくラボ」!

「理系とーくラボ」とは?

●Slack(チャットツール)に、各分野の専門家が集まっています!
●この記事↑(or 科学・研究周辺について何でも!)について質問・相談したら、メンバーが答えてくれます!
Slackで毎日交流Zoom等で勉強会や交流会も行います!

LINE登録特典ができました!

有機系博士ともよしがイベントで使用したスライド資料①②の2点です!

①「有機化合物の分離/精製 基礎から上級テクニックまで @ 異分野融合Bar」
②「有機化学Bar 〜有機分子の構造決定をしてみよう!〜」

上記LINE登録特典に加え、「理系とーく」による無料イベント情報もLINEにて案内しております♪

科学が好きな人や、各分野の専門家とつながれるイベント
科学の質問・雑談ができるイベント
科学講座
●代表ともよし(博士号持ち)による学生無料Zoom相談
理系とーくバー

などの情報に興味があれば、下のQRコードか赤いボタンから、「理系とーくLINE」の友だちになってやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です