

最新記事 by ともよし (全て見る)
- 科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」始動! - 2021年1月1日
- プロフィールの設定について(内部ライター向け) - 2020年9月1日
- 【理系とーくラボ】入会申請〜Slack参加の流れ - 2020年9月1日
- 【理系とーくラボ】「Slackへの招待メール」が届かない方へ - 2020年9月1日
- ラボバー(SpatialChat)の使い方 - 2020年8月27日
ライターさんが気軽に気楽に書ける場所が作れたらなぁなんて思って、コラムカテゴリーをこっそり作ってみました。
カテゴリーを“コラム”に設定すると、トップページの記事一覧に表示されなくなります(サイドバーと「コラム」カテゴリーページのみに表示)。
アイキャッチ画像もなし。500~1000字くらいでOKの、書く心理ハードルが低い場所になればなぁと思ってます。
(報酬は出します。出さないほうが書きやすければ出しません。どうしましょうね。)
定番テーマ、共通テーマみたいなもの(みんなでアイデア出して考えましょう!)を設定して、みんな同じテーマで書くもよし。好きなことを書くのもよし。その日ふと思ったこと、考えたこと、「誰かにこの思いを伝えたい!」と思ったこと、それを書くもよし。ともよし。そんな感じですかね?
みんな、書く機会が増えるし、読者さんもライターさん同士も、ライターさんの人間性・価値観が垣間見れていいのかなぁとも思います。
書きたいこと、ほかのライターさんに書いてほしいこと、ありますか?
このコラムカテゴリー制度を正式導入するかは、まだわかりません。
導入したほうがいいですかね? ほしいですか? この記事を見つけたライターさん、読者さんは、ぜひご意見ください~
コメントを残す