

最新記事 by ともよし (全て見る)
- 理系バーや科学コミュニティで作ってきた専門家-非専門家のつながりと化学反応 - 2023年12月2日
- 研究者と科学好きが理想の未来を掴み取る方法、その答えは環境にあり【出張理系とーくバー 東京回 イベントレポート】 - 2023年7月20日
- サイエンスコミュニケーションを楽しむ「全国出張!理系とーくバー」大阪編レポート! - 2023年7月5日
- 「全国出張!理系とーくバー」で異分野交流♪名古屋回のレポートです! - 2023年5月24日
- 全国出張!理系とーくバー 2023春夏 について - 2023年5月3日
(理系とーくラボ内でアナウンスした内容ですが、こちらのも投稿しておきます!)
~高校生も先輩も、企画会議に参加してもらって、最高のイベントを作りましょう~
理系とーくだからこそできるイベント
高校生にとって、多分野の理系と話せるイベント(理系とーくラボだからこそできる!)はかなり有益なイベントになると考えてます。夢と現実のズレ、ロールモデルの発見…。進路選択の参考になるでしょう。
理系高校生のための進路相談会
そこで、理系とーくでは、理系高校生のための進路相談会を定期的に開催していこうと思ってます!
第1回は3月10日(日)京都市内(四条烏丸)で開催です(先輩によるプレゼン→各学部ブースでの相談会→懇親会 イベント終了後、場所を変えてオフ会)。
その先も全国で開催していく予定です。(ゆくゆくは47都道府県でやりたいですし、オンラインでの生中継やビデオ通話での参加も考えてるので、地方の方でも十分チャンスがあります!)
(CMです)
本サイトを運営する理系とーくのLINEができました!
研究者・科学好きの方とつながれるイベントの情報等を配信します!
ぜひ友だちになってやってください。
↓
↑
「理系とーくLINE」の友だち追加はこちら
企画会議に参加してください
今日のお願いは、京都での相談会に参加できる人もできない人も、企画会議に参加して欲しい!ということです。
日程と大まかな内容は決まっているのですが、詳細についてはまだまだアイデア募集中なのです!
高校生のみなさんに「こんなイベントにして欲しい!」「こう変えて欲しい」と言っていただければ、より需要にあったイベントにすることができます。自分好みのイベントに変えちゃってください!
先輩のみなさんも、どうしたら自分の成功/失敗を上手く伝えられるか等々アイデアをください!!
企画段階から能動的に参加する、あたらしい進路相談会をみんなで作り上げていきましょー!
反応して頂けたら進路相談会チャンネルに招待するので、興味のある方は何かしらで連絡ください!(コメントやTwitterなど) イベント(京都に限らず)参加のみ興味ある方も連絡ください!
以上です!
コメントを残す