tsuyoshi
最新記事 by tsuyoshi (全て見る)
- 【明日19時】サイエンスアゴラ2021出展企画『オンラインコミュニティで生まれる化学反応~十人十色な科学への向き合い方~』 - 2021年11月5日
- サイエンスアゴラ2021の企画へ込めた想い - 2021年11月2日
- 【理系とーくラボ会員限定】定例イベント「みんなの基礎講座」を開催します! - 2021年5月9日
- 研究での英文和訳ツールとの”上手い”使い方・付き合い方-英語論文翻訳編- - 2021年2月27日
- Big Event Contest2020を開催しました! - 2021年1月5日
こんにちは、理系とーくラボのtsuyoshiです。
理系とーくラボには様々な分野の方が在籍しています。
そんな理系とーくラボの方々の力を活かした企画、「みんなの基礎講座」が始動します!
「みんなの基礎講座(旧分野基礎講座)」は、理系とーくラボのみなさんが関わっている分野の内容をお話いただくことで、サイエンスや学術の視野をみんなで広げていこう!という企画です。
「みんなの基礎講座」では様々な分野の話を聞ける
「みんなの基礎講座」(旧分野基礎講座)では様々な分野の方からお話をしていただき、オンラインやチャット(Slack)上で自由に質問することができる!という企画です。
第1回では「分野基礎講座」としてGoroさん(@BioDr_Goro)に微生物についてお話いただきました(詳細はこちらから)。
このように、「みんなの基礎講座」では、それぞれが専門として扱っていたり、興味があって詳しい分野の内容について話をしてもらい、その内容を通して質問・ディスカッションをすることで多分野での交流を行うことを目的としています。
さらに「みんなの基礎講座」を通して様々な分野への理解を広げることで、視野を広げ、レベルアップできる場にもなっています。
この「みんなの基礎講座」は理系とーくラボ会員限定のコンテンツとなっておりますので、参加をご希望される方は理系とーくラボへの入会をお願いします!(入会の詳細はこちらから)
第2回は5/15(土)開催・テーマは『生物と力学~生物はいかにして<力の世界>を生きるのか~』
「みんなの基礎講座」の第2回は5/15(土)の20:00-21:00で開催します!
テーマは『生物は力学~生物はいかにして<力の世界>を生きるのか~』です。
概要はこちらになります!
私たち生物は生きながら,”うまいこと” 生命活動を調節し,環境に適応しています.この調節や適応は,運動の中で起こり,そこには<力>が必ず作用しています.そのため,<力>という視点は生物のメカニズムを理解するには不可欠です.
<力>には重力や大気圧のような外から加わる力,筋肉の収縮や血液の流れのような私たち生物の内部で作用している力があります.このような<力>を生物が感知し適応するメカニズムについて,力学的な観点から<力>の種類を分類しつつ,概観していこうと思います.
今回の講座が終わった後には、きっと<力>という観点から生物を捉えるという見方を習得していただけると思います!
(CMです)
理系とーくの公式LINEに登録すると…
無料イベント、理系バー、科学系オンラインコミュニティの情報に加えて、
LINE登録特典としてプレゼント(有機化学のスライド資料)もお受け取りが可能です!
↓
毎月開催を予定!
この「みんなの基礎講座」ですが、毎月やっていこうと思っています!
第3回以降も発表者が決まり次第紹介していこうと思いますので、ご期待ください!
理系とーくラボではみなさんの発表・参加をお待ちしています。様々な分野で交流して、みんなで視野を広げていきましょう!
理系とーくラボの詳細や入会方法はこちらをご覧ください!多くの方と交流できる日を楽しみにしています!
コメントを残す