メーカーは電気学生を必要としている!
電気電子の学生が就職を考えるにあたって、まず思い浮かぶ会社は電子部品や電子機器などの電機分野の会社だと思います。 ですが、 「電機分野とは違う会社に入りたい!」 と考える方も多いと思います。 私もその1人でした。私は学生…
電気電子の学生が就職を考えるにあたって、まず思い浮かぶ会社は電子部品や電子機器などの電機分野の会社だと思います。 ですが、 「電機分野とは違う会社に入りたい!」 と考える方も多いと思います。 私もその1人でした。私は学生…
毎週週刊少年ジャンプを購読して、Dr.STONEを楽しみにしているtsuyoshiです。 Dr.STONE、面白いですよね(笑)。 物語の中で、いろいろなものを作り出していく様子は読んでいてワクワクします。 (物語のあら…
工学系に所属しているtsuyoshiです。 今回は、集積回路などにおける微細構造物の加工の肝となる、加工の精度(=解像度)についての記事です。 (引用:Cen Shawn Wu et al., Lithography ,…
これらの疑問は、多くの理系高校生が抱く疑問でしょう。 例えば、流体力学やレーザー、プラズマに興味を持って大学を調べてみたら、工学部でも理学部でもやっているなんてことがあったりします。 今回の記事では、工学部の立場から、工…
理系大学進学を目指してる方の中には、進路選びの際に、”電気電子工学科”、”電気工学科”という名前を見かけたことがある人も多いと思います。 進学したいと思って調べていくと、”情報工学科”と呼ばれる学科も見たことがあるのでは…
工学部だから語れる “面白さ” ことがある! 実は理科の教員免許を持っているtsuyoshiです。 高校生のみなさんが工学部での教員免許取得と聞くと、次のような疑問を持つと思います。 今回の記事で…
合成をする有機化学者なら誰しも、最後苦労して精製したモノが目的通りの化合物なのか、同定しますよね。 自分のための確認という意味でも、実際にモノが得られたという客観的な証拠という意味でも同定のデータは必須です。 そしてその…
どうも、工学部のtsuyoshiです。 この記事では、大学1年生が受けることになる、”一般教養科目”の授業について書いていこうとおもいます! 関連記事:工学部化学科では何を学ぶの?どんな講義があるの? 大学…
こんにちは、わもんです! 今回は私が所属している医工学系学科に関するお話をしたいと思います。 総合大学の工学部や理系大学には、「機械工学」「電気電子工学」「情報工学」「建築学」「化学」といった学科はほぼ間違いなく存在する…