【4月11日(日)15:00から/大学新入生向け】大学での学びの第一歩
こんにちは!Hollyです! 今日は理系とーくのイベントのご案内をさせていただきます。 今回、理系とーくでは大学での学びについて考えるイベントを開催します! その名は…「大学での学びの第一歩」です! 「大学で…
こんにちは!Hollyです! 今日は理系とーくのイベントのご案内をさせていただきます。 今回、理系とーくでは大学での学びについて考えるイベントを開催します! その名は…「大学での学びの第一歩」です! 「大学で…
こんにちは!ひろやです。 今回は先日2月13日(土)行われた「ぶちゃっけ博士課程進学した理由しなかった理由!!」トークイベントのレポートになります。 スピーカーに皆様、ご参加いただいた皆様、誠…
こんにちは!ひろやです。 今日は理系とーく最新イベントのご案内をさせてください。 その名も、、「ぶっちゃけ博士進学した理由・しなかった理由!!」です。 今回は理系とーくラボ会員以外の方でも参加可能です!! 1月になって…
科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」にて、「Pythonで科学論文を自動取得」講座を始めます。 概要 研究でも使えるプログラミング(Python)の技術をゆったりしながら気軽に学ぶオンラインイベント(Zoom)…
あけましておめでとうございます! tsuyoshiです。 2021年もよろしくお願いします! 理系とーくラボでは、昨年(2020)の年末に、Big Event Contest2020を開催していました。 今…
理系とーくラボのtsuyoshiです! 2020年も終わりが近づいてきました。 2020年は科学・サイエンスの領域においても、新型コロナウイルス感染症の流行による世界的な危機をはじめとした様々な出来事があり…
科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」にて、「Python (OpenCV) を使った画像処理入門」講座を始めます。 概要 研究でも使えるプログラミング(Python)の技術をゆったりしながら気軽に学ぶオンライン…
こんにちは! 今回は2020/11/14(土)に開催した “『八月の銀の雪』を語る会” というトークイベントのレポートになります! スピーカーに皆様、ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございまし…
(このイベントは、理系とーくラボのプロジェクトの一環です。メンバーの一部は、新潮社様より『八月の銀の雪』のゲラ(原稿)を提供して頂いています。) こんにちは!アヤカです。 今日は理系とーく最新イベントのご案内です。 20…