メディカルライターが教える論文の読み方① 英語の論文にビビらないために
こんにちは。ワイルド研室長です。 本職はメディカルライターという仕事をしています。 毎日たくさんの論文を読んでは書き、読んでは書き、という仕事なので、論文に書かれていることを素早くかつ的確に把握する技を磨いてきました。 …
こんにちは。ワイルド研室長です。 本職はメディカルライターという仕事をしています。 毎日たくさんの論文を読んでは書き、読んでは書き、という仕事なので、論文に書かれていることを素早くかつ的確に把握する技を磨いてきました。 …
こんにちは、食品微生物学系大学院生のAI (@AiKwhr )です。 “管理栄養士”と聞くと、みなさんはどんな職を思い浮かべますか? 学校で給食を作る人、病院食を作る人、社員食堂で料理を作る人&#…
みなさん初めまして! 工学系の大学院で生物の研究をしているtsuyoshiです! ここでは、僕の自己紹介と、今まで書いたおすすめ記事、そしてこれから書いていこうと思っている記事について、紹介していきます!! …
プロテインノックダウン(Protein knockdown)とは、その名の通り、生体内にある特定のタンパク質を分解し、その機能をOFFにするという、近年注目されている新しい創薬技術です。プロテインデグラデーション(Pro…
はじめまして!codyと申します! この記事では僕の自己紹介とおすすめ記事紹介を書いております。 自己紹介 改めまして、codyと申します! まずは簡単にですが自己紹介をさせていただきたいと思…
こんにちは、みるおかと申します。 普段は食品メーカーで研究職をしております。 レコメンタンク:ビジネス、英語、日常などの雑記ブログ いただきライフ:食品や理系学問、科学トレンドなどのブログ 大学では微生物学(発酵、食品衛…
こんにちは! この度、理系とーくのライターとして活動させていただくことになりました。 ”みしぇる。” です。 この記事では、自己紹介とおすすめ記事を書いていきます。 自己紹介 はじめまして。 みしぇる…