物理工学科・機械工学科の大学では何を学ぶのか
機械工学系の学部を卒業したtsuyoshiです。 理系の大学進学を目指す人で工学部を検討すると、”物理工学科”や”機械工学科”という名前の学科を必ず一度は目に…
機械工学系の学部を卒業したtsuyoshiです。 理系の大学進学を目指す人で工学部を検討すると、”物理工学科”や”機械工学科”という名前の学科を必ず一度は目に…
みなさんどうも、tsuyoshiです! 今回は理系とーくの運営する科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」の活用法紹介シリーズ、第4弾の記事です! 前回の記事ではSpatialChatを用いた「交流会…
どうも、理系とーくラボが盛り上がってきて楽しくなっているtsuyoshiです! 理系とーくの運営する科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」の活用法紹介シリーズ、第3弾です! 前回の記事では「フリート…
最近プログラミングの勉強を始めたtsuyoshiです。 今月始まった理系とーくラボでは、プログラミング(Python)の勉強会(詳しくはこちら)を行っています。 このプログラミングの勉強会、月1回のペースを目安に行われる…
こんにちは、tsuyoshiです! 理系とーくの運営する科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」には様々なコンテンツがあり、その活用法紹介シリーズの第2弾です。 前回の記事では「勉強会」の使い方を紹介…
こんにちは、tsuyoshiです。 日本ではゲリラ豪雨や台風など、様々な自然災害が毎年のように起こっています。そして、これらの自然災害は土砂崩れや洪水など、多大な被害を私たちの生活にもたらします。 そのよう…
こんにちは、tsuyoshiです! 理系とーくが運営する科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」では様々なコンテンツがあります。 ただ、コンテンツを紹介されても、どのように活用していけばいいか分からず…
みなさんこんにちは、tsuyoshiです! 今月から、科学系オンラインコミュニティ「理系とーくラボ」がスタートしましたね。続々と入会者が増えてきていて、これから多くの人と交流するのが楽しみです!! そして理系とーくラボで…
理系とーくにて記事を作成していただきありがとうございます。記事下に表示されるプロフィール欄の設定について説明します。 管理画面の左側「ユーザー>あなたのプロフィール」から、以下の設定をお願いします。(いつで…